Dec
8
Finatext's minitext for Engineer vol.1
Finatextグループについて知りたい方向けのカジュアルなミニ説明会。今回はエンジニアが対象です!
Organizing : 株式会社Finatextホールディングス
Registration info |
オンライン参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Finatext's minitext for XXXX とは?
Finatextグループのことが少し気になっている方向けのカジュアルなミニ説明会です!
今回はエンジニア向けに開催。ISUCON10で4位入賞したチーム一口坂46(Finatextエンジニアによる有志チーム)より、@bashi0501と @s_tajima も参加します。Finatextでの開発のこと、事業のこと、根掘り葉掘り聞いてください!
お申し込み方法
以下のフォームまたは本connpassページからお申し込みください。
▼申し込みフォーム
https://forms.gle/FMHCk2ET1XxuxW2L8
参加方法
Zoomウェビナーでの開催を予定しています
※前日までにURLをご案内します。
※参加者の方は、本ページの「参加者への情報」欄でもご確認いただけます。
タイムテーブル
時間 | スケジュール |
---|---|
18:50 | Zoom オープン |
19:00 | オープニング |
19:05 | Finatextグループの事業と開発について by 株式会社Finatext 河本公志 |
19:25 | QA&トーク (田島さんと石橋さんの軽い自己紹介の後、皆さんからのご質問やコメントに答えます) |
19:45 | クロージング |
スピーカー
株式会社Finatext 河本公志 @koushidonadona
エンジニアとして2000年からヤフー、グリーという大規模サイトの急成長を支える。マネージメントとしては 2012年からマーベラスの開発本部長に着任。2018年からメルカリでの開発組織運営を経て、2020年 Finatextにジョイン。
株式会社Finatext 田島悟史 @s_tajima
2019年にFinatextに入社、システムのインフラ領域やセキュリティ領域を中心として全般的なエンジニアリングを担当。
株式会社Finatext 石橋淳志 @bashi0501
2016年東京大学大学院経済学研究科卒業。在学中にFinatextに参画し、株予想アプリ「あすかぶ!」やFXアプリ「かるFX」等にiOSエンジニアとして携わる。現在はBaaS事業のリードエンジニアとして執行システムやAPIの設計・開発を行っている。
オススメ情報
- テックブログ https://medium.com/finatext
- エンジニア組織や開発環境について https://www.kiitok.com/media/review/finatext
- 募集職種一覧 https://hd.finatext.com/recruit/jobs/
注意事項
・イベントの内容は予告なく変更になる可能性があります。
・イベントの様子は主催者のPR目的でウェブサイトやソーシャルメディア等に掲載される可能性があります。
・人材紹介業、営業、ネットワークビジネス勧誘目的の参加はご遠慮ください。
・その他、主催者が不適切と判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。
個人情報の取り扱いについて
主催者は、本イベントで取得した個人情報を以下の目的でのみ利用いたします。
・本イベントの運営管理
・各種イベントのご案内
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.