機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

24

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略

Organizing : 株式会社Finatextホールディングス

Hashtag :#vuejs_study
Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
129/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

この勉強会について

フロントエンド開発においてVue.jsを使っているスタートアップ3社が集まり、サービスの実装例や選定基準などを共有しながら、「なぜVue.jsなのか?」という問いにさまざまな角度から迫る勉強会です!一緒にVueについて語りましょう!

<こんな人におすすめ>
・Vue.jsを使っているサービスの実装例を見てみたい
・Vue.jsの強みが生きるケースを知りたい
・デザイナーと連携してフロントエンドを開発したい
・VueかReactかで悩んでいる

参加方法

Zoomでの開催を予定しています
※前日までにURLをご案内します。
※参加者の方は、本ページの「参加者への情報」欄でもご確認いただけます。

タイムテーブル

時間 スケジュール
19:00 Zoom オープン
19:10 オープニング・登壇者自己紹介
19:20 LT1 / 山崎 蓮馬 / 「SaaS型保険クラウド『Inspire』関連サービス全てをVue.jsで作ってる話」
19:35 LT2 / 廣澤 剛志 / 「iCARE と Vue.js とコンポーネント設計 と デザインシステムの話」
19:50 LT3-1 / 工藤 択斗 / 「Gridsomeで始めるJamstack」
LT3-2 / 安松 海里 / 「Amplify CLIで作ってみた。Vue3アプリのバックエンドからデプロイまで」
20:05 QA&トーク
20:30 クロージング

スピーカー

株式会社Finatext テックリード 山崎 蓮馬

2015年東北大学大学院情報科学研究科卒業、同年シンプレクス株式会社入社。某証券会社のWebシステム刷新プロジェクトのフロントチームに所属しながら、時価配信基盤チームでの運用保守や情報配信API開発などにも従事。その後、ベンチャーに転職し新規事業開発の経験を経て、2018年にFinatextに入社。スマホ投資サービス「STREAM」の口座開設やつみたて投資サービス「セゾンポケット」、保険事業のフロント開発をリードしている。

株式会社 iCare フロントエンジニア 廣澤 剛志

1994年生まれ。埼玉県出身。大学は経営学部。 2017年新卒で地方自治体システムを運用するSIer、2019年からFashion Techベンチャーを経て、2020年10月にiCAREへJoin。 Vue.jsを使ったフロントエンドエンジニアであり、産業技術大学院大学 情報アーキテクチャコース在学中。

ナイル株式会社 開発マネージャー 工藤 択斗

北海道釧路市出身、90年生まれ。東京工科大学コンピュータサイエンス学部中退後、2012年ナイル株式会社(旧ヴォラーレ)にwebエンジニアとして入社。その後2度転職(カヤック→Ednity)を経てiceを立ち上げ。3年ほど受託開発をやったり地元の北海道釧路市で焼肉屋を立ち上げたりなどしたあとすったもんだあって再度ナイルに業務委託で参画しなんやかんやでまた社員をやることになって現在に至る。好きな言葉はファーストペンギン。

ナイル株式会社 エンジニア 安松 海里

97年生まれ、大学卒業後、2020年新卒でナイル株式会社に入社。学生インターン時はメディア事業の開発チームに所属して、バックエンド・フロントエンド両方の開発に携わる。新卒入社以降はアドテク事業に移り広告の計測システムや管理画面の開発などに関わる。

モデレーター

中島佑悟

2020.8にエンジニア採用サービスのLAPRASを退職した後、フリーランスとして多様な企業のエンジニア採用を支援。組織図の設計やテックブランディングまで活動は多岐にわたる。著書に「採用・人事担当者のためのITエンジニアリングの基本がわかる本」

注意事項

・イベントの内容は予告なく変更になる可能性があります。
・イベントの様子は主催者のPR目的でウェブサイトやソーシャルメディア等に掲載される可能性があります。
・人材紹介業、営業、ネットワークビジネス勧誘目的の参加はご遠慮ください。
・その他、主催者が不適切と判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。

個人情報の取り扱いについて

主催者は、本イベントで取得した個人情報を以下の目的でのみ利用いたします。
・本イベントの運営管理
・各種イベントのご案内

Feed

ayumiya

ayumiyaさんが資料をアップしました。

08/25/2021 11:15

ayumiya

ayumiyaさんが資料をアップしました。

08/24/2021 21:07

ayumiya

ayumiyaさんが資料をアップしました。

08/24/2021 20:51

ayumiya

ayumiya published 【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略.

08/03/2021 14:06

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略 を公開しました!

Group

Finatext Holdings Ltd.

Number of events 25

Members 1047

Ended

2021/08/24(Tue)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/08/03(Tue) 14:06 〜
2021/08/24(Tue) 20:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(129)

kohei-frontend

kohei-frontend

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略に参加を申し込みました!

murachi1212

murachi1212

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略に参加を申し込みました!

minamitopon

minamitopon

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略 に参加を申し込みました!

osamuchos

osamuchos

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略 に参加を申し込みました!

p-t-a-p-1

p-t-a-p-1

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略 に参加を申し込みました!

だいや

だいや

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略に参加を申し込みました!

ke.miyata

ke.miyata

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略に参加を申し込みました!

KeisukeYagishita

KeisukeYagishita

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略に参加を申し込みました!

Fulu

Fulu

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略 に参加を申し込みました!

harada_y

harada_y

【Vue.js】急成長スタートアップを支えるフロントエンド戦略 に参加を申し込みました!

Attendees (129)

Canceled (5)